634g。圧倒的な軽さを誇る重い値だ。富士通クライアントコンピューティング(FCCL)の「LIFEBOOK UH-X/E3」が13.3型ワイド液晶搭載ノートパソコンとして世界最軽量を更新した(2020年9月1日現在、同社調べ)。その開発の拠点として機能するのが神奈川・川崎市中原区にある同社のR&Dセンターだ。今回、そこに潜入して設備を視察、同社生産管理本部の栗林健氏(品質保証統括部 第一製品保証部長)に、同センターの機能詳細を訊いてきた。
3つの拠点が連携して機能
現在、FCCLは東京周辺に3つのオフィス拠点を持っている。1つはセールス&プロモーションの拠点となるオフィスで東京にある。また、もう1つは、プランニング&クリエーションの拠点としての本社オフィスで、社長室などの経営陣のためのオフィスであると同時に、製品の企画検討などを行なうメンバーを集め、新川崎で稼働している。
そして、もう1つの拠点が今回訪問したJR南武線武蔵中原駅に隣接するR&Dセンターだ。今回の最軽量値である634gは、「武蔵(むさし)」の語呂合わせにエンジニアたちがこだわった結果だという。このセンターのミッションは製品の開発・実験、評価で、実験装置が機能的に配置されたなかで、協力各社などを含めた技術者が一堂に集まるセンターとして機能している。
FCCLではGood Village Officeというコンセプトを提唱する。さまざまな匠が集うコミュニティとして機能的、効率的に業務ができるようにするとともに、エンジニアの向上心を刺激する仕掛けを随所に盛り込み、ひらめきを逃さない世界観で包み込む場所だ。
ビルは4フロアから構成されている。1Fと2Fは実験室フロア、3Fはエンジニアらの執務とコミュニケーションを担う場所、そして、4Fは会議室と応接室フロアとなっている。
もともとは、駅の反対側の富士通川崎工場にあったR&Dセンターが、このビルに移転してきてからちょうど1年になる。今回の世界最軽量パソコンは、開発期間を考えると、まさに、この場所で産声をあげて生まれたことになるわけだ。
現状も深刻な状態のコロナ禍ではあるが、取材時点でも各フロアには意外にエンジニアが数多く業務に携わっていることに気がつく。
「どうしても業務の性格上、通勤が必要な社員が多いんですよ。たとえば装置の評価のためには測定器などが必須です。だから、在宅勤務というわけにはいかないのです」と、栗林氏は説明する。
「非常事態制限の頃も、出勤している社員数としては同じような状況でした。テレワークが難しいのです。でも、感染拡大を防止するために通勤を回避するために周辺のホテルを60室ほどおさえて対応しました。おかげで、いまに至るまでFCCLでは1人も感染者を出していません」(栗林氏)。
"モバイル" - Google ニュース
November 17, 2020 at 04:55AM
https://ift.tt/2IK1U7S
世界最軽量のモバイルノート「LIFEBOOK UH-X」が生まれた現場に潜入 - PC Watch
"モバイル" - Google ニュース
https://ift.tt/2P0XHh5
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "世界最軽量のモバイルノート「LIFEBOOK UH-X」が生まれた現場に潜入 - PC Watch"
Post a Comment