Search

アップルの「HomePod mini」は、完璧に近いスマートスピーカーとして急浮上した:製品レヴュー - WIRED.jp

nananatech.blogspot.com

アップルがスマートスピーカーの初代「HomePod」を米国で発売してから、まだ3年も経過していない。それなのに、もっと長いように思えるのはなぜだろうか? それはこの製品について、これまでアップルを含む誰も話題にしていないからである。

アップルが2017年6月に初代HomePodを発表したとき、いつものように「登場した時期が遅くても製品は優れている」という戦略をとることで、競合を打ち負かせると考えていた(最終的に購入できるようになるまでには発表から8カ月もかかっている)。

確かにアップルがこのスピーカーの音質をよいものにするために苦心したことは明らかだろう。しかし問題は、当時の人たちがこの製品をパーフェクトであるとはまったく思わなかった点にある。

ユーザーインターフェースがわかりにくかったことに加え、当時はデジタルアシスタント「Siri」の出来もいいとは言えなかった。このため英国では319ポンド(日本では32,800円)とかなり高価だったこのスマートスピーカーは、正直なところスマートにはほど遠いものだった。

結果として初代HomePodは、アップルが期待していたような人気を得ることはなかった。このためアップルは、まるで自分の実力をフルに発揮できなくてがっかりした子どものように、この製品についてかたくなに知らんぷりを続けてきた。

それもついこの間までのことである。すべてが新しくなった「HomePod mini」が、20年11月16日に発売されたのだ。そして今回は大いに賞賛できる製品に仕上がっている。

魅力的なスマートスピーカーとして急浮上

初代HomePodと比べて、HomePod miniがはるかに多くの人々を対象にしていることは間違いない。高さ8.4cm、幅9.8cmというサイズはアマゾンの新型「Amazon Echo」の半分ほどだが、価格はほぼ同じである点が重要だろう。英国で100ポンドをわずかに切る99ポンド(日本では10,800円)であるHomePod miniが手を出しやすいのは明らかである。特に初代HomePodと比べるとそう言っていい。

アップルがHomePod miniの価格を大幅に低い水準に設定したのは、たまたまそうなったわけではない。同社はスマートスピーカーの競争で唯一、後れをとっている。その原因は、まず低価格なハードウェアがないこと、そしてグーグルやアマゾンに続く3番目に位置づけられている反応の遅いデジタルアシスタントにある。

現在のSiriは大幅に改善された。アップルのハードウェアはもともとデータの安全性が高いという定評があることから、アップルがやるべきことは、それなりの音が出て、他社と競合できる価格の製品をつくることだけだった。というわけで、登場したHomePod miniは突然、アマゾンやグーグルのスマートスピーカーに代わるかなり魅力的な製品となったのである。

要するにHomePod miniは、デジタルアシスタントの便利さを求めつつ、AlexaやGoogle アシスタントが聞き耳を立てているのではないかと考えて常に落ち着かない気持ちでいた人や、アマゾンやグーグルのデータの扱い方に賛同していなかった人(あるいはその両方)が求めるスマートスピーカーなのだ。

Apple HomePod Mini

アップルらしいクオリティ

HomePod miniの外観は、ホワイトまたはスペースグレイのファブリックのメッシュで覆われている。まるでデザイナーブランドのテニスボールのようだ。345gと重くはないので、ほぼどこにでも置くことができる。そして主張のないデザインは、背景にしっくり溶け込んで見える。

最上部のガラスパネルは、初代HomePodと同じようにスピーカーがオフのときは不透明になる。そしてSiriが何らかの仕事をしているときは色が渦巻き、音楽の再生中は白く曇ったようになる。

オーディオケーブルの物理的な接続を探そうとしても、そこには何もない。HomePod miniには何も接続することができない。電源ケーブルさえも接続式ではなく、スピーカーにずっと固定されたままなのだ。

品質について言えばアップルらしいクオリティで、誰もが想像するようにすべてが高水準を満たしている。初代HomePodから受け継いだ上質な電源ケーブルを含めてだ。“HomePodの低価格モデル”を購入した感じはまったくない。これは初代HomePodとの価格差を考えると、最高のほめ言葉だと言える。

カヴァーの下には、下向きに音を出して360度に広げるアップル独自のフルレンジドライヴァーがある。そして、その両側にある2個のパッシヴラジエーターが、低音性能を向上させている。

HomePod miniは、ユーザーが話しかけていることを4つのマイクによってほぼ必ず認識するだけでなく、どのスピーカーに話しかけているのかも認識する(この点はアマゾンは学べきだろう)。4つのマイクのうち3つは、「Hey Siri」の起動コマンドを聞きとるための専用マイクだ。4つめは反響定位機能に使われており、大きな音で音楽が鳴っていてもコマンドを聞き取ることができる。

Alexaに追いついたSiriの実力

使い方はシンプルだ。動作しているときにトップパネルに表示される「+」と「-」の記号で音量を調節する。パネルの中央をタップすると再生が一時停止し、もう一度タップすると再生が再開される。2回タップすると次の曲に飛び、3回タップすると前の曲に戻る。Siriを呼び出すときは、パネルをタッチし続ける。

ただし、必ずしもこのようなパネル操作をする必要はない。HomePod miniは、もちろん声で操作できるようになっているからだ。

Siriに話しかければ、たいていの場合は理解してくれる。絶対にいつも理解してくれるというわけではないが、それはほかのデジタルアシスタントでも同じである。ここで大切なのは、ユーザーが何を望んでいるか理解することに関して、SiriがAlexaやGoogle アシスタントに実質的に追い付いている点だろう。

とはいえ、Siriが質問に答えることができるか、頼まれたことを実行できるかは別の問題である。いまでもときどき混乱することがあるものの、話しかけることがスマートフォンを取り出して自分で操作したくなるほどの負担に感じられることは、ほとんどなくなった。

Apple HomePod Mini

このような進歩を可能にしたのが、HomePod miniの“脳”となる「S5」チップだ。「Apple Watch Series 5」や「Apple Watch SE」に使われているものと同じであるこのチップのおかげで、HomePod miniはスピーカーの位置と、スピーカーが何を再生しているかに基づいて、出力を即座に修正できる。結果的に、小さなサイズから期待するものよりはるかに素晴らしい音が実現する。さらに2台をステレオペアとして設定すると、よりいっそう感動的だ。

HomePod miniは、スマートホームのハブとしても性能を発揮し、HomeKit対応のデヴァイスをしっかりコントロールできる。内蔵された「U1」チップを使ってアップルが将来的に何をするのかは、非常に興味深いところだ。

関連記事独自の無線チップ「U1」がもつ知られざる価値:アップルの未来(6)

U1チップは、「リヴィングルームほどの空間で機能するGPS」を提供するとされている。このチップを搭載したHomePod miniを家に複数設置すると、部屋から部屋へと移動する自分の居場所が継続して追跡され、例えばメッセージや電話などが直接届くようになるかもしれない。そうなれは素晴らしいことだ。

Echoより優れた音質

優れているのは、何といっても音だろう。HomePod miniは、この価格帯で最高の音を出すスマートスピーカーと言っていい。アップルは初代HomePodのオーディオ性能について過大評価していたが、今回はその逆である。

HomePod miniは、小さいが強力だ。期待する以上に大きな音を出せるし、クリアで明確にバランスのとれた音を最大音量まで安定して出し続ける。ひずみが生じることもない。低価格でサイズも限られていることを考慮すると、この性能は感動的だ。

その音の描写は全体的に見て、アマゾンのEchoよりも優れている。HomePod miniに対して「金額に見合う価値がある」という認定を与えざるを得ない(『WIRED』UK版によるこの認定は、最近のアップル製品で初めてというわけではない)。アップルの技術者たちは、このような努力に関して自分たちを誇りに思うべきである。

Apple HomePod Mini

外部サーヴィスへの対応状況に課題

HomePod miniを使っていて最も気になったのは、わたしたちが頻繁に利用するサードパーティーのサーヴィスがサポートされていない点だ。アップルが提供するものを使うようにと、乱暴に追いやられているように感じる。もちろんネットラジオの「TuneIn Radio」などいくつかのサーヴィスには対応しているが、「Spotify」や「Tidal」「Deezer」は利用できない(「Pandora」と「Amazon Music」に対応することは決まっている)。

英国のユーザーにとっては、「BBC Sounds」が含まれていないことは非常に大きな欠陥だろう。1日のほとんどをBBCのRadio 4かRadio 6を聞いて過ごしている者にとって、これらのラジオ局を再生するようSiriに頼めないのは、率直に言って納得できない[編註:日本でも20年11月時点では「radiko.jp」のSiriからの呼び出しには対応していない]。

回避策として、例えばスマートフォンから「AirPlay 2」のストリーミングに切り換える方法もある。だが、それも手間になるうえ、そもそも音声で操作するスマートスピーカーをもつ理由がなくなってしまう。

それにHomePod miniは、非常に魅力的なポータブルスピーカーになれたはずだ。電源ケーブルが固定ではなく、「Sonos Move」のようにドックに置いて充電する構造になっていれば、庭や公園に持って出ることもできただろう。ただし、それによって価格が上がり、サイズも大きくなることは間違いない。今後の可能性を夢見ることにしよう。

価格を考えれば「買い」

この価格を考えれば、間違いなく「買い」だ。初代HomePodと比べれば、HomePod miniは格段に印象深い製品に仕上がっている。音質はサイズを考えると純粋に素晴らしいし、スマートホームのハブとしても安全な選択肢になる。それに競合他社の製品ほどデータの安全性を心配しなくて済む。

すでにアップルのエコシステム(特に「Apple Music」)を受け入れているなら、すべてがシームレスで期待通りに機能する。実のところ、もしアップルがHomePod miniを5個入りのセットにして、スマートホームの複数の部屋ですぐに使えるオーディオセットとして売り出していたとしたら、買うかどうか頭を悩ませることはなかっただろう。

◎WIREDな点
音質は素晴らしい。金額に見合った価値がある。設定が容易。

△TIREDな点
サードパーティーのサーヴィスへの対応に不満。電源ケーブルが固定で持ち運びしづらい。

※『WIRED』によるスピーカーの関連記事はこちら

RELATED ARTICLES

Alexa、殺人事件の法廷で“証言”して:スマートスピーカーで記録される音声の捜査利用が加速

音質が向上した「Google Nest Mini」は、初めてのスマートホーム体験に最適なスピーカーだ:製品レヴュー

スマートスピーカー「HomePod」を使い込んで見えた弱点と、意外な「才能」:『WIRED』US版レヴュー

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3gHUPSv
科学&テクノロジー

Bagikan Berita Ini

0 Response to "アップルの「HomePod mini」は、完璧に近いスマートスピーカーとして急浮上した:製品レヴュー - WIRED.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.